【柏 リフォーム】付帯部塗装 こんにちはARiseです!最近は外壁塗装のご相談多く頂いております。今回の写真は過去に行った樋塗装のものです。樋や破風板は付帯部と言われるものになり、外壁や屋根の塗り替えの際に一緒に塗装すること…
【柏 リフォーム】外壁塗装 こんにちはARiseです!先日、戸建て住宅の外壁塗装現場が無事完了致しました。お客様にも大変満足して頂き、我々としても大変嬉しく思います。外壁は薄い緑色で仕上げ、付帯部の樋などはチョコレート色で…
【柏 リフォーム】屋内塗装 こんにちはARiseです!先日はブログの方で養生についてお話しさせて頂きました。ビル屋内の壁、天井・階段部分の塗装を今回は行っていきます!今回は壁全体を白色で仕上げていきます。まずは刷毛で細かい…
外壁塗装のタイミングについて こんにちはARiseです!今回は外壁の塗り替えのタイミングについてお話ししたいと思います。皆様が外壁の塗り替えを検討されるタイミングはいつ頃でしょうか?「外壁の劣化が目立つ」「色自体を変えてみた…
【柏 リフォーム】壁塗装 こんにちはARiseです!先日ブログに載せたマンションの壁塗装完了致しました。今回はマスチックローラーを使い仕上げました!!マスチックローラーとは凹凸の模様を付けられるローラーです。塗料を一度に…
【柏 リフォーム】外壁塗装仕上がり こんにちはARiseです!先日完了しました外壁塗装の現場をご紹介致します!高圧洗浄・養生を終え、まずは下塗りとしてサーフで外壁を白く塗っていきます。今回は明るい緑色で仕上げました!珍しい色での作…
【柏 リフォーム 塗装】外壁塗り一日目! こんにちはARiseです!花粉の季節になってきましたね、、外現場では花粉とも戦いながら作業行っております。さて本日は外壁塗装の現場に行って参りました。高圧洗浄と養生はすでに終わっていたので、本日…
【柏 リフォーム】外壁塗装の塗り替えのタイミング こんにちはARiseです!今回はお住まいの外壁塗装の塗り替えのタイミングについてお話ししたいと思います。一般的には10年を目安に外壁塗装を塗り替えるのがベストだと言われており、高温多湿の日本では…
【柏 外壁塗装】外壁塗装最終日!! こんにちはARiseです!!本日は外壁塗装の仕上げに行ってきました!外壁は白色で仕上げ、凹凸の模様をつけるため砂骨ローラーを使用しました!砂骨ローラーとは普通のローラーとは違い、塗料を含む部分が…
【柏 シーリング】シーリング工事! こんにちはARiseです!今朝行われていたワールドカップ日本代表戦皆様ご覧になられましたでしょうか?まさかスペインに勝利するとは!!グループステージ突破!本当におめでたいです!!リアルタイムで観…